こちらからチェックを入れた学校に対して
資料請求をすることができます。

口コミ掲示板 タイトル:通信制高校にするべきか

通信制高校にするべきか

aoi (2009-06-11 16:45:00)

初めまして。
現在、高校2年生の女子高生です。
今、悩んでいることがありま す。
それは〈通信に行くべきか〉です。

今私が行っている高校は進学校で、全然
授業についていけず、去年の内容すら
全く理解できていません。
(理解できるように勉強はしていま す。)
授業に出ていても、何のことかサッパリです。
なので、今のままこの学校を続けることに
疑問を感じます。
授業に出ていると焦る気持ちばかりが大きく
なって、ネガティブな気持ちにな り、
どんどん元気がなくなって、去年からずっと
休みがち(不登校ぎみ)な毎日です。
去年は 出席日数ギリギリで進級できたものの、
今年はどうなるかわかりません(今はまだ
大丈夫です)
授業についていけないことが理由なのかは
わかりませんが、頭では学校に行きたいのに
身体が行ってくれ ません。
行きたいのに行けない状態です。
そんな毎日がつらいので、通信にかわるべきか
悩ん でいます。

ただ、高校の友達が、みんな良い人なので、
通信にすることで離ればなれになるの は
悲しいです。
高校の行事は楽しいし、友達も大好きなのに、
勉強や部活が理由で(部活は大 きな挫折を
経験しました)、学校に行くことがつらいです。

ただ、友達に恵まれているのに、 あえて通信に
するのは間違っていますか?
勉強についていけないのが、とても苦しい
のです が、友達に恵まれているんだから
それぐらいで通信にかえるのは愚かな考え
ですか?
< 改行>今とても迷っています。

学校をどうするかは、去年から1年も考え続け
ていて、 そろそろハッキリしたいなぁと
思っています。

学校が自分に合っていない気がするんで す。
授業のやり方が、一流大学に行かせるための
授業なので、わからない人はどんどん置いて行かれます。< 改行>
良かったらアドバイスなど、待っています。

ゆいぴ (2009-06-11 18:05:00)

勉強ができないから、通信に行くのは、別に愚かじゃないと思うよ☆
うちも進級できなくて通信に転入したけ ど、今は通信に行ってよかったって思ってるよ。
うちも友達はすごい良かったんだけど、学校が違っても、普通に遊んだりできるし、別に 問題はないとおもうよ♪
うちは、飛鳥未来に行ってるんだけど、勉強も自分のペースでできるし、先生がしっかり教えてくれるから、わか りやすいし、焦ってやることもないよ♪
参考になったかな?笑

シホ (2009-06-11 18:25:00)

どうしてもそこに残りたいのなら、塾に通う、友達に教わりながら通う手もあります。
勉強に自信がないのな ら、中学生や小学生から勉強し直すといいと本に書いてありました。
通信制に通っても、友達と一生会えなくなるわけではないですから不 安がることはないと思います。

aoi (2009-06-12 08:17:00)

〉ゆいぴさん

回答ありがとうございます◇+゜
通信に対して前向 きに考えてみようと
思います。
自分のペースでやれるのは魅力ですね。
安心しまし た。

〉シホさん

回答ありがとうございます◇+゜
たしかに、どうしても残りたいなら
もっと努力する方法はありますね。
それを前向きに考えられないということ は
もう学校に対して、あまり執着していない
証拠かもしれません。

シホ (2009-06-27 08:50:00)

どういたしまして!

がんばってね(^^)

【重要:口コミ掲示板サービス終了のお知らせ】
いつも当社の口コミ掲示板サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、サービス内容の見直しを行った結果、口コミ掲示板サービスの提供を終了することとなりました。 サービス終了に伴い、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

尚、口コミ掲示板サービスの代わりとして、通信制高校ナビが運営するオープンチャット「通信制高校に入学したい人集まれ!」をご利用いただけます。 オープンチャットは、通信制高校を検討中の方とすでに入学・卒業した方の交流の場所です。ぜひご活用ください。
>>「通信制高校に入学したい人集まれ!」はこちらから

今後ともより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

口コミ掲示板サービス終了日 2023年10月31日
通信制高校ナビ運営事務局

本サイトについて

運営会社

全国の通信制高校・サポート校について、特徴や、カリキュラムの内容、学費、 スクーリング、学校生活、募集要項など豊富に掲載しています。本サイト上から各学校へ まとめて資料請求(無料)も可能!学費やコースについて、さらに詳しい情報を入手する ことができます。あなたに最適な学校選びに是非お役立てください。

通信制高校ナビ 本サイトについて

通信制高校・サポート校を探す

通信制高校・サポート校を探す

掲載学校数:698

学校名で検索
全国で人気の通信制高校特集
LINEで簡単通信制高校診断