相談
みっきー (2010-08-05 18:24:00)
私は全日制の公立高校に通う高1です。
なんとか学校には通っていますが、すごく学校生活になやんでいま す。
今は夏休みだからとりあえず落ち着いていますが、完全に悩んでいないわけでわなく、ずっと通信制高校に行きたいと考えていま す。
部活で学校に行くのすらおっくうで、夜になるといつも泣いてしまいます。
親に通信制高 校に行きたいと一度相談しましたが、「まだ(高校に)入ったばっかりなんだから、頑張れ」といわれ、とりあえず1学期通いましたが、やっぱり何も変わらず ただ苦痛な日々を過ごしているだけでした。
親に、普通に言われるならまだしも、少し怒り気味で言われたので、また「通信制高校に行き たい」と言うのが怖くていえません。
相談にのってくれる友達もいなく、一人で抱え込んでいます。
今の辛い現状維 持で過ごしてるので、結構心への負担が大きく、リストカット未遂(手首をカッターやシャーペンでものすごくひっかき回したり)までしてしまいまし た。
通信制高校に行きたくても、親が良いと言わないと、学費とか払えないから行けないし、だからと言ってこのま ま今の高校に居たら自分どうにかなっちゃいそうだし・・・。
相談にのってください。
長くなってしまい申し訳ありません。
まこ (2010-08-15 20:03:00)
初めまして。
私は私立の全日制高校から公立の通信制高校に転入した者です。
私もみっきーさんと似たような状況でした。
恥ずかしながら入学して4日あまりで学校へ行けなくなり、そこから約2ヵ月家に 引きこもるようになってました。
そのときは精神的にも異常だったと思います。勿論リスカもしてました。
< 改行>私が学校に行けない事情を話したら親も少し理解してくれました。色々と話し合って、通信制高校に転入する結論を出しました。
ですが、公立の通信制高校は思っている以上に大変です。
ただ、私立の通信制高校はよく分からないので すが…。
今は全日制の私立高校を辞めたことに少し後悔しています(苦笑)
ですが通信制高校にして良かったと思い ました
まず人間関係に悩むこともないと思うし、1人でいても苦になりません
長くなってしまいましたが通信制高校へ入るなら相当な覚悟が必要だと思いますよ。
ただし公立の通信制は学費がとても安いと いうメリットがあります。
私のとこは学費が3万でした(゜ω゜)
長文失礼しました(´・ ω・`)
みっきー (2010-08-16 14:50:00)
まこさんへ
こんにちは。みっきーです。
相談にのっていただき、ありがとうございま す。
質問で申し訳ないんですが、通信制高校はどのように大変なのでしょうか?
学校に通わないスタイルでも大変で しょうか?
ぜひ教えていただきたいです。
【重要:口コミ掲示板サービス終了のお知らせ】
いつも当社の口コミ掲示板サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、サービス内容の見直しを行った結果、口コミ掲示板サービスの提供を終了することとなりました。
サービス終了に伴い、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
尚、口コミ掲示板サービスの代わりとして、通信制高校ナビが運営するオープンチャット「通信制高校に入学したい人集まれ!」をご利用いただけます。
オープンチャットは、通信制高校を検討中の方とすでに入学・卒業した方の交流の場所です。ぜひご活用ください。
>>「通信制高校に入学したい人集まれ!」はこちらから
今後ともより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
口コミ掲示板サービス終了日 2023年10月31日
通信制高校ナビ運営事務局