こちらからチェックを入れた学校に対して
資料請求をすることができます。

口コミ掲示板 タイトル:鹿島学園について

鹿島学園について

あした (2018-03-11 19:57:46)

4月から鹿島学園に転学するのですが、スクーリングは仙台に行こうと思っています。仙台キャンパスはどんな感じかわかる方いますか?通信制で制服で通っている人はいるんでしょうか?東北の鹿島学園の評判や授業の仕方など教えていただけたら嬉しいです。

(2018-03-11 21:07:14)

授業なんて無いよw
テストは事前に答え配られるしスクーリングなんてプリントやるだけよw
はっきり言ってお金の無駄

(2018-03-11 21:10:36)

高認の試験が6月頃だったかにあるから6教科一発合格してから進学の勉強して専門、大学に進学が簡単よ
スクーリングなんて無駄だし、テストとか無駄だし
高認なら留年ないし、一発で6教科合格したら1回の試験で済むから8500円しか掛からない
対策本やれば普通に一発余裕

(2018-03-11 21:21:23)

詳しくは文部科学省のページを見てw
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/

(2018-03-12 18:23:30)

高認とは、「高等学校卒業と同等以上の学力を有する」と認定されるというものであり、

高認に合格すれば、大学や専門学校を受験することもできますが、進学した後に中退するようなことがあれば、やはり「中学卒業」が最終学歴になります。

高認と高卒は全く別のものなので、自分の将来のことをよく考えて選んで下さいね。

(2018-03-12 20:32:35)

不適切な内容が含まれておりましたので、削除させていただきました。
(通信制高校ナビ運用担当)

(2018-03-12 20:41:18)

不適切な内容が含まれておりましたので、削除させていただきました。
(通信制高校ナビ運用担当)

(2018-03-13 16:59:11)

制服はほとんどいないw
まあ行けばわかる 本当に簡単

あした (2018-03-15 23:19:42)

やっぱり制服の人はほとんどいないんですねw
頭も良くないですし、進学するつもりもないので高認はしません。

あした (2018-03-15 23:21:55)

皆さん教えてくださってありがとうございました。

てんとう (2018-03-23 23:00:33)

高校二年生で中退になりました。
その鹿島学園の通信に通おうか悩んでます。
私は学校をサボりすぎて中退になったのですが、通っていた先生に聞いたら、通信は厳しいし続かないと思うと言われました。
実際のところ厳しいですか?

あい (2018-03-25 16:15:19)

高校入れる頭なら通信制高校ぐらい出れるんじゃないかな。私立の通信制なら遊びに行くような所だと思いますよ。お金出して高卒の学歴買うようなものです。自己管理できるかどうかじゃないかな?自己管理というのは登校する日には雪が降ろうが何だろうが登校しないといけないんだよ。

【重要:口コミ掲示板サービス終了のお知らせ】
いつも当社の口コミ掲示板サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、サービス内容の見直しを行った結果、口コミ掲示板サービスの提供を終了することとなりました。 サービス終了に伴い、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

尚、口コミ掲示板サービスの代わりとして、通信制高校ナビが運営するオープンチャット「通信制高校に入学したい人集まれ!」をご利用いただけます。 オープンチャットは、通信制高校を検討中の方とすでに入学・卒業した方の交流の場所です。ぜひご活用ください。
>>「通信制高校に入学したい人集まれ!」はこちらから

今後ともより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

口コミ掲示板サービス終了日 2023年10月31日
通信制高校ナビ運営事務局

本サイトについて

運営会社

全国の通信制高校・サポート校について、特徴や、カリキュラムの内容、学費、 スクーリング、学校生活、募集要項など豊富に掲載しています。本サイト上から各学校へ まとめて資料請求(無料)も可能!学費やコースについて、さらに詳しい情報を入手する ことができます。あなたに最適な学校選びに是非お役立てください。

通信制高校ナビ 本サイトについて

通信制高校・サポート校を探す

通信制高校・サポート校を探す

掲載学校数:698

学校名で検索
全国で人気の通信制高校特集
LINEで簡単通信制高校診断