こちらからチェックを入れた学校に対して
資料請求をすることができます。

口コミ掲示板 タイトル:どっちにしようか迷ってます

どっちにしようか迷ってます

あめ (2018-11-14 18:32:27)

どちらもサポート校なのですが、トライ式高等学院とクラーク記念国際高等学校(私の地域にあるキャンパスでは連携校のためか、名前が違います。)の二つの学校で迷っています。

トライ式の説明を聞きに行ったとき、連携校も見に行ってみるという話をしたら「その連携校あまりよくないですよ」と言われました。その連携校に通っていた方が何名もトライ式へ転校してきたそうです。それは商売上、トライ式に入ってもらうために言っているだけなんでしょうか?それとも、実際にそこの連携校に何か問題があるということなんでしょうか。
私が説明を聞いたときは、どちらも良さそうだったので、それが凄く引っ掛かります。

地域やキャンパスによってかなり違いがあると思いますが、
トライ式、クラークに通っている方、または通っていた方の意見が聞きたいです。

上原 (2018-11-18 02:03:53)

クラーク卒業しましたが、やめておいた方がいいです。経営優先なので集客として良いこというのは当然です。
トライ式は内容知らないですが、営業として誘導するような話をするのは容易に想像できます。
その2つなら消去法でトライ式はどうでしょうか。

あめ (2018-11-18 12:44:15)

コメントありがとうございます!
やっぱり、良いことばかり言うのは当然ですよね…。
クラーク卒業した方なんですね!
クラークに通うのはやめた方がいいですか?
どういった理由でクラークが良くないと思うのか、
良ければ教えていただけるとありがたいです!

上原 (2019-01-28 01:58:15)

将来を考えて自己管理で勉強出来るなら、クラークを選ぶ必要などないです。
私が感じたことは教師の教え方が下手、頭が悪い。学生もやる気がない人が多いこと。朱に交われば赤くなる。
反社会勢力と繋がっているキャンパス長だっていますよ。

上原 (2019-01-28 02:04:37)

世の中には表と裏があるので、表だけ信じずに裏も知ることが大切。
もちろんクラークの全てに問題があるとは言えないけど、個人的に良い教師はいなかったかな。とくに若い教師も多くてちゃんと研修してるのかなと思ってしまう。尊敬できるような先生がいたら良かったのかも。
これは本当に個人差かな。

真逆 (2022-08-24 13:22:43)

私はクラークが合わずにトライ式に転校しました。最初の段階でこの2校で迷う理由が分かりません。真逆の学校ですよ。
クラークは相当厳しい管理型。教育の質は最悪です。Webキャンパスのオリジナル授業動画を見せてもらうとよいです。特に体育や書道。集団授業だから友達はできやすいかもだけれどいじめもありました。先生は見て見ぬふりか加害者よりの対応で被害者は単位制に転籍するか辞めていきました。自分は被害者ではなかったけどその空気が無理で辞めました。HSCの人は絶対にやめた方がいい。先生に贔屓されてる人達は楽しそうでした。
トライ式はかなり自由形。完全個別授業。登校日数も授業内容も自分で決めていきます。自立した子が多くいじめもなく居心地はいいです。ただ自分から積極的に行事に参加して話しかけないと友達はできないかも。
雰囲気はキャンパスにもよるだろうから実際に見てみたらよいです。一般的なアドバイスするなら、管理されたい場合は前者、自分のペースでやりたい場合は後者ですかね。

真逆に賛成 (2022-11-01 11:23:23)

勉強好きで名の知れた大学目指すならトライ
勉強嫌いだけど根性でどこでもいいから大学行くつもりならクラーク

【重要:口コミ掲示板サービス終了のお知らせ】
いつも当社の口コミ掲示板サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、サービス内容の見直しを行った結果、口コミ掲示板サービスの提供を終了することとなりました。 サービス終了に伴い、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

尚、口コミ掲示板サービスの代わりとして、通信制高校ナビが運営するオープンチャット「通信制高校に入学したい人集まれ!」をご利用いただけます。 オープンチャットは、通信制高校を検討中の方とすでに入学・卒業した方の交流の場所です。ぜひご活用ください。
>>「通信制高校に入学したい人集まれ!」はこちらから

今後ともより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

口コミ掲示板サービス終了日 2023年10月31日
通信制高校ナビ運営事務局

本サイトについて

運営会社

全国の通信制高校・サポート校について、特徴や、カリキュラムの内容、学費、 スクーリング、学校生活、募集要項など豊富に掲載しています。本サイト上から各学校へ まとめて資料請求(無料)も可能!学費やコースについて、さらに詳しい情報を入手する ことができます。あなたに最適な学校選びに是非お役立てください。

通信制高校ナビ 本サイトについて

通信制高校・サポート校を探す

通信制高校・サポート校を探す

掲載学校数:698

学校名で検索
全国で人気の通信制高校特集
LINEで簡単通信制高校診断