東京都の保育・福祉・医療系が学べる通信制高校・サポート校一覧
子どもや人と関わることが好き、将来は人の役に立つ仕事に就きたいと考えている方に向けて、保育、福祉・介護、医療に関わる授業が用意された通信制高校・サポート校一覧です。
「将来の夢に向けて勉強したい」「興味はあるけど自分に合っているのか確かめたい」
そんな方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
資料請求はすべて無料です!

東京都の通信制高校
東京都に本校がある通信制高校は11校あります。うち3校が公立、8校が私立。広域通信制高校を含むキャンパスは、とくに渋谷区、新宿区、豊島区に学校が多くなっています。公立の通信制高校には1,718人、私立では9,884人の高校生が在籍しています(2024年度最新版)。

東京都の通信制高校在籍生徒数
公立:1,718人、私立:9,884人
通信制サポート校人気校!中央高等学院

中央高等学院は3年間でムリなく必ず卒業できます。
入学できる 都道府県 |
全国47都道府県入学可能 |
---|---|
コース | 通信制高校サポートコース
大学入試コース ライフサポートコース 介護福祉就職コース 自宅de高卒コース |
人気の理由 | 創立40年以上、進学率はトップクラス! 先生全員が専任で生徒との距離が近い |
技能連携校興学社高等学院

1クラス15~20人前後の少人数制! 好きな授業を楽しく学ぼう
入学できる 都道府県 |
東京都、千葉県、埼玉県、茨城県からの通学が多いです。 |
---|---|
コース | 総合進学科
特進科 リベラルアーツ科 |
通信制高校日本航空高等学校 東京目黒サテライト

自分の居場所がここにはある
入学できる 都道府県 |
全国から入学可能 |
---|---|
コース | 普通科
航空科 |
通信制高校飛鳥未来きぼう高等学校 両国キャンパス

その夢も、自分らしさも、きっとうまく行く。
入学できる 都道府県 |
全国から入学可能 |
---|---|
コース | ベーシックスタイル
スタンダードスタイル ネットスタイル 選べるコース(自由選択) |
通信制高校飛鳥未来高等学校 池袋キャンパス

その夢も、自分らしさも、きっとうまく行く。
入学できる 都道府県 |
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・山梨県(それ以外の地域にお住まいの方は一度ご相談ください。) |
---|---|
コース | ベーシックスタイル
スタンダードスタイル 3DAYスタイル 5DAYスタイル 美容師免許取得コース (ダブルスクール) 選べるコース |
資料請求はすべて無料です!
通信制高校人気校!第一学院高等学校

一人ひとりに合わせた多彩な学び!
入学できる 都道府県 |
全国から入学可能! |
---|---|
コース | スタンダードコース
プレミアムコース 専門分野が学べるコース Mobile HighSchool(オンライン) |
人気の理由 | たくさんの経験から「成長」が実感できる学校!毎年2,000名以上が笑顔で卒業! |
通信制サポート校おおぞら高等学院

なりたい大人になるための学校®。
入学できる 都道府県 |
全国から入学可能。 |
---|---|
コース | 「なりたい」を叶えるための多彩なコース
みらい学科™専門コース 進学コース 基礎コース |
通信制高校大原学園美空高等学校

個性が生きる未来へ。
入学できる 都道府県 |
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県 |
---|---|
コース | 週5日コース 【選べる6つの専攻クラス】 週3日コース 【週3日の登校で高校卒業】 週1日コース 【無理なく高校卒業】 オンラインコース 【オンライン学習で高校卒業】 |
通信制高校新着飛鳥未来きぼう高等学校 上野キャンパス(※茨城県新キャンパス設置申請中 2025年4月開校予定)

その夢も、自分らしさも、きっとうまく行く。
入学できる 都道府県 |
全国から入学可能 |
---|---|
コース | ベーシックスタイル
スタンダードスタイル ネットスタイル 選べるコース(自由選択) |
通信制高校人気校!飛鳥未来きずな高等学校 立川キャンパス

好きな通学スタイルを選んで卒業を目指せる!
入学できる 都道府県 |
全国 |
---|---|
コース | ベーシックスタイル スタンダードスタイル ネットスタイル 3DAYスタイル 5DAYスタイル 美容師免許取得コース (ダブルスクール) 選べるコース |
人気の理由 | 登校日数や通学スタイルが自分で選べる! 自分のペースで学習することが可能 |
資料請求はすべて無料です!

東京都独自の学費支援制度
高等学校等への進学にあたって、国の「高等学校等就学支援金」「高校生等奨学給付金」のほかに、東京都で行っている私立学校等の学費負担軽減の取り組みがあります。
私立高等学校等授業料軽減助成金(特別奨学金補助)
保護者が都内に在住していて、私立高等学校等に在籍する生徒が対象となります。助成額は、区市町村民税課税標準額と区市町村民税調整控除相当額の差額等によって異なります。
私立高等学校等奨学給付金
都内在住で、私立の高等学校等に在学する生徒の保護者が対象です。生活保護 生業扶助の受給世帯もしくは、住民税(年税)額が『非課税』又は『均等割のみ』の世帯に給付されます。授業料以外の教育費を助成することが目的です。
- 支給額(年額)
- 52,100円~137,600円(世帯の区分により決定)
参考:私立高等学校等奨学給付金
資料請求の流れ

東京都の中高教育状況
進学率
東京都では2024年3月に中学校を卒業した生徒数は104,600人で、そのうち99.0%にあたる103,081人が高校等に進学しました。2019年3月の中学校卒業者数102,161人と比較して2,439人増加し、当時99.1%だった高校等進学率から0.1ポイント減少しています。なお、2024年度の高校在籍者数は314,081人(全日制・定時制:302,479人、通信制:11,602人)です。
高校数の変化
東京都の2024年度の全日制・定時制高校数は、429校(公立:186、私立:237)です。通信制高校は11校(公立:3、私立:8)あります。2019年度は全日制・定時制高校が429校だったため、変化はありません。通信制高校数は12校だったため、1校減少しています。
卒業後の進路
東京都内の2024年度の全日制・定時制高校の卒業者数は、93,495人(男子46,453人、女子47,042人)です。大学進学者数は69,369人で、進学率は74.2%(男子72.0%、女子76.3%)です。全国平均の57.6%を上回ります。また、2019年度の65.1%からは9.1ポイント増加しています。就職者数は3,907人で、就職率は4.2%です。全国平均の17.7%より下回り、2019年度の6.3%からも減少しています。
不登校状況
東京都内の2024年度の不登校児童・生徒数は、小学校10,911人、中学校18,335人、高校5,568人です。生徒1,000人当たりの不登校生徒数の全国平均は、小学校17.0人、中学校59.8人、高校で20.4人であり、東京都は全国平均と比べると、小学校17.3人(多い)、中学校57.3人(少ない)、高校で18.4人(少ない)という状況です。
全国の通信制高校・サポート校について、特徴や、カリキュラムの内容、学費、 スクーリング、学校生活、募集要項など豊富に掲載しています。本サイト上から各学校へ まとめて資料請求(無料)も可能!学費やコースについて、さらに詳しい情報を入手する ことができます。あなたに最適な学校選びに是非お役立てください。

通信制高校を知る
サポート校を知る