大宮周辺でおすすめの通信制高校
大宮周辺でおすすめの通信制高校はありますか?
数校に学校見学に行きましたが、どこも授業内容に対して学費が高いなあと思っているところです。
中学校の勉強はほぼ身についているので、ある程度しっかり高校の勉強ができるところで、通学型を探しています。大学進学も少し考えています。
実際に通われている方、保護者の方、授業内容、サポート体制など詳しく教えて頂けると助かります。
きなこもち (2022-01-11 10:35:00)
大宮とは全然違うところに住んでいるので、コメントを控えていましたが、どなたもコメントしそうにないので書かせていただきました。
まず、私立の通信制高校の学費は高いところが多いですが、公立と違って最低限のこと(レポートの提出、スクーリングの参加、単位認定試験の受験)をしていれば高校を卒業できる体制が整っているというメリットがありますので、ここは割り切るべきでしょう。
次に、通信制高校のキャンパスの授業で勉強を教えてもらえることは期待しない方がよいです。大学進学を目指すなら、大学受験の勉強の為に予備校に通うことを考えた方がよいです。通信制高校なら、午前中だけ高校に行き、午後は予備校に入り浸るということも可能であり、予備校ならば親身に勉強を教えてくれるでしょう。考え方次第ですが、高校と予備校の2か所の拠り所があるのは悪くないと思います。(実際、我が家は高校よりも予備校にいる時間の方が遥かに長かったです。)
我が家は第一学院に通っていたので、第一学院のことを少し書きます。
第一学院は、埼玉キャンパスが大宮駅近くにあり、第一学院の公式HPの埼玉キャンパスのプログを読むと2021年度は95名が卒業しています。1つのキャンパスで95名というのはかなり多いので、それだけ居心地が良かったのではないかと推測できます。(居心地がよいかどうかは人によって変わりますが。)また、95名も卒業生がいるということは、(1学年の人数が少ない高校に比べて)友達を作れる可能性があるということです。個別相談も実施してくれているようですので、実際に行ってみられるとよいでしょう。
保護者からのコメント (2022-02-09 09:31:59)
分かりやすく丁寧なご説明ありがとうございますm(_ _)m
実は、第一学院大宮キャンパスにすでに個別相談に行っておりまして。とても魅力を感じましたが、学費が他校に比べて高額ですよね?(その分サポートが良さそうでしたし、割り切らないとですよね…)
ですので、費用抑えめの他の通信に行って予備校に通うほうが良いのか迷ってます。それか第一学院の週2日コース+予備校か。あとはトライ学院など?
本人は大学進学希望のようですが、自分から進んで勉強するタイプではないので、予備校にきちんと通えるか怪しいです。親としてはあまり無理せず中堅大学くらいに行ければいいほうかなと思っています。
ご回答者様のお子様は第一学院のどちらのコースでしたか?あと予備校は高校何年生から通われましたか?差し支えのない範囲で教えて頂けると有難いです。
きなこもち (2022-02-15 17:03:40)
まず前提があるので、記載します。
我が家は高校2年生の途中で全日制高校から第一学院に転校していますので、全日制高校1年生在籍時に数学I・A、コミュニケーション英語Iを履修しています。
入試に必要だったのが数学I・A、英語、国語でしたので、これらは全日制高校で履修済みでした。
次にご質問の件について回答します。
第一学院では標準(週5日)コース(現在のD-スタンダードコース)でした。「まず標準コースから始めましょう。」ということでしたので、友達を作ることを主目的で週5日コースを選んだのですが、コロナ禍の影響で3ケ月間全く通学できなかったことを考えると、週2日コースで良かったのではないかと感じています。標準コースから進学コースへの変更も考えましたが、第一学院よりも予備校の方がしっかり進路指導してくれると判断し、最後まで標準コースのままでした。(進学コース変更による学費アップの分を予備校費用に回した方が得だと考えました。)
予備校に通いだしたのは高校3年生からです。東進衛星予備校です。上述のように、受験に必要な科目は全日制高校で履修済でしたので、予備校は完全に受験勉強の為に通いました。東進学衛星予備校の良いところは、自分の学力に合った映像授業を選択できることです。また、登校・下校時刻、どの映像授業を観たのか、授業の最後の確認テストに合格したかどうか、などを親がオンラインでチェックできるのも良かったです。確認テストに合格しないと次に進めないシステムであり、理解できるまで何度も映像授業を観ることになりますので、最後は必ず理解します。予備校ですので、つまずいている問題は質問状を出せば東進衛星予備校の先生が回答してくれます。模擬試験を年に何度も受験しますので、全国での自分の位置もわかります。我が家は東進衛星予備校の生徒の中で底辺でしたが、そのことを認識できて良かったと思います。(第一学院にいると、自分がどういう位置にいるのか全くわかりませんので。)難点は、東進衛星予備校の授業料が高いことですが、大学進学の為の必要経費と割り切りました。(安くても、大学に進学できなければ意味がありませんので。)
保護者からのコメント (2022-02-16 13:51:46)
再度の詳しいご回答ありがとうございます。
うちの子は今、中3で体調を崩しており、高校3年間まるまる通信制になる可能性があるので、通信制で履修科目の内容がどれだけ身につくのか…厳しそうですね。
コロナ禍で登校が制限される場合があること、第一学院だけでは自分がどの位置にいるのか分からない、など、一つ一つなるほどと思い、大変参考になりました。
予備校についても詳しくありがとうございます。大学進学は予備校に通う前提で考えないとですね。大変感謝致します。
きなこもち (2022-02-17 11:11:40)
もうこれ以上特にやりとりする必要はないようですが、体調を崩しているとのことですので、あくまで参考までに記載します。
通信制高校で必要な単位(74単位以上)を取得して卒業するに越したことはないのですが、大学を受験し、最終学歴を大卒にされたいという考えがあるならば、高認試験も少し視野に入れられてはよいかと思います。
高認試験合格に必要な科目を全て受験するのは大変ですが、通信制高校で取得した科目は免除されるので、通信制高校との併用を考えるとよいでしょう。
まず、高校1年生の時に通信制高校で国語総合、現代社会、地理AかB(あるいは日本史AかB)、数学I、科学と人間生活、コミュニケーション英語Iを取得することを目指しましょう。
言いたいのは、他の単位は落としても、上記科目だけ単位取得しておけば、高認試験合格が楽になるということです。
これだけ取得しておくと、高認試験で世界史AかBのいずれか1科目、そして物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎のいずれか1科目合格するだけで、高認試験合格となり、大学受験資格が得られます。
更に、高校1年生か2年生の時に世界史AかBのいずれか1科目、あるいは物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎のいずれか1科目を合格しておけば、残り1科目だけ高認試験で合格すれば、大学受験資格が得られます。
(注)高認試験では、全科目免除という制度はなく、何かしら1科目は受験して合格しないといけません。
高認試験は高校1年生の時から受験できます。早めに高認試験に合格しておけば、気持ちに余裕ができ、大学受験に備えることができるでしょう。
実際、我が家は高校3年生の8月に高認試験を受験(免除科目を除いて3科目のみ受験)し、9月に合格となりました。高校を卒業できなくても大学が受験できるということで、気持ちの上でずいぶん楽になったようです。(その後、無事に第一学院も卒業していますが。)
保護者からのコメント (2022-02-22 09:57:05)
高認試験についても詳しいご説明ありがとうございます!!
体調次第なので先のことはまだ分かりませんが、参考にさせて頂きます。
きなこもち (2022-02-24 18:16:53)
【重要:口コミ掲示板サービス終了のお知らせ】
いつも当社の口コミ掲示板サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、サービス内容の見直しを行った結果、口コミ掲示板サービスの提供を終了することとなりました。
サービス終了に伴い、ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
尚、口コミ掲示板サービスの代わりとして、通信制高校ナビが運営するオープンチャット「通信制高校に入学したい人集まれ!」をご利用いただけます。
オープンチャットは、通信制高校を検討中の方とすでに入学・卒業した方の交流の場所です。ぜひご活用ください。
>>「通信制高校に入学したい人集まれ!」はこちらから
今後ともより良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
口コミ掲示板サービス終了日 2023年10月31日
通信制高校ナビ運営事務局
大宮とは埼玉県さいたま市の大宮になります。すいません。分かりにくかったですかね。
通信制高校は、学校はもちろん、キャンパスによっても雰囲気が全然違うようなので、このような形で質問をさせて頂きました。
学校名は伏せ字などでも構いませんので、引き続き情報頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
きなこもち (2022-01-29 07:26:04)