こちらからチェックを入れた学校に対して
資料請求をすることができます。

『KTC バンクーバー帰国報告会レポート』の記事

KTC バンクーバー帰国報告会レポート

KTC中央高等学院からバンクーバー帰国報告会の様子と、メッセージが届きましたのでご紹介します!

詳細はこちら↓
—————————————————————–
KTC中央高等学院では、「グローバルな力」を育むことをテーマに、その具体的行動として海外留学をお勧めしています。

「やってみよう」という踏み出す力を取り戻す、小さな成功体験を得ることで自己肯定感を回復させることが目的です。また、海外に行った経験をその場で終わらせない、その後の人生に繋げるため、帰国後に報告会も実施しています。

今回は、先日行ったバンクーバー帰国報告会の様子についてお伝えします。2週間のバンクーバー留学から帰国した生徒が発表しました。

なぜ、「バンクーバーへの留学を決めたのか?」から話は始まり、「実際にバンクーバーへ行って感じたこと」「バンクーバーのお勧めスポット」「帰国後の振り返り」と話は続いていきます。画面に映し出される映像も臨場感のあるものばかり。バンクーバーでの生活、経験してきたことがリアルに伝わってきました。

1番の感動は最後にやってきました。その生徒から発せられた言葉が「過去の自分がいたから今の自分がいて、今の自分がいるから未来についても考えられる」。そこには、過去不登校だった時代をマイナスに捉えている生徒はいませんでした。

むしろ、不登校だった時代に自分のやりたいことは何であるのか向き合うことができ、その経験があるから今やりたいことを成すために前向きになれている自分がいると。一緒に発表を見ていたお母様からいただいた一言が印象的でした。

「今日の発表を聞いて、私が救われた気がする」。お母様は、不登校だった時代を「学校に通わせてあげることができなかった」と思っていらっしゃったそうです。今回の留学は、生徒、お母様にとって否定的に捉えがちな過去を肯定するきっかけとなりました。

KTCでは、これからも、「やってみよう」と踏み出す力を取り戻す、小さな成功体験を得ることで自己肯定感を回復させる機会を増やしていきます。
—————————————————————–

同校は、今通っている学校で登校や学力などの悩みを抱えている方や、進路の選択で迷っている方々からの相談を受け付けているそうです。一度キャンパスの雰囲気を見に行ってみてはいかがでしょうか。

KTC中央高等学院の詳細はこちら

<お問い合わせ先>
0120-75- 1105

<ホームページ>
http://www.ktc-school.com/

<見学・相談のお申し込み>
http://www.ktc-school.com/infof/

日時:2016年07月21日 18:00:24

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

本サイトについて

運営会社

全国の通信制高校・サポート校について、特徴や、カリキュラムの内容、学費、 スクーリング、学校生活、募集要項など豊富に掲載しています。本サイト上から各学校へ まとめて資料請求(無料)も可能!学費やコースについて、さらに詳しい情報を入手する ことができます。あなたに最適な学校選びに是非お役立てください。

通信制高校ナビ 本サイトについて

通信制高校・サポート校を探す

全国で人気の通信制高校特集
LINEで簡単通信制高校診断