通信制高校ナビTOP > 学校からのお知らせ > 未分類
飛鳥未来高校、学校説明会開催
2008年12月19日
来春開校する飛鳥未来高等学校が、各キャンパスにて学校説明会を開催します。
同校は、専門学校を全国展開している学校法人三幸学園が母体となる広域制通信制高校です。
姉妹校には、専門学校や東京未来大学があり、在学中から見学や職場体験も積極的に行うことができます。
奈良県天理市の本校の他、東京・名古屋・札幌・仙台・横浜・大阪・福岡にキャンパスがあります。
■■■■■■学校説明会■■■■■■
○名古屋キャンパス学校説明会
日程:1月25日(日)・2月11日(水)
時間:両日とも13:00~14:00
場所:飛鳥未来高校名古屋キャンパス(名古屋市西区名駅2-20-22)
※14:00~17:00まで個別説明実施
問合せ:TEL 052-561-1148
○大阪キャンパス学校説明会
日程:1月24日(土)、2月15日(日)、3月15日(日)
時間:13:30~15:00
場所:飛鳥未来高校大阪キャンパス(大阪こども専門学校内)
※10:00~12:00、15:30~17:30の時間帯に個別説明実施
問合せ:TEL 06-6300-5650
○福岡キャンパス学校説明会
日程:
1月17日(土)10:00~13:00
2月21日(土)13:00~17:00
3月7日 (土)10:00~17:00
3月22日(日)10:00~17:00
場所:飛鳥未来高校福岡キャンパス(福岡市博多区博多駅東1-16-27)
問合せ:TEL 092-434-7181
代アニ学院、全国12会場で入学相談会
2008年12月05日
代々木アニメーション学院 高等学部が、全国12会場にて入学相談会を開催します。
会場には、個人相談ブース、各学科担当コーナー、高等学部コーナーが設置され、学科以外にも住まいの相談などさまざまな疑問に対応します。
■■■2008年度入学説明会■■■
日程⇒12月14日(日)・1月18日(日)・2月1日(日)・3月15日(日)
時間⇒いずれも13時~ ※受付12時~
会場⇒全国12会場
<札幌・仙台・東京(代々木)・秋葉原・大宮・横浜・名古屋・神戸・大阪・広島・金沢・福岡>
「高認制度説明会」開催
2008年12月03日
NPO法人日本青少年キャリア教育協会『高卒認定【高認】情報センター』が、「高等学校卒業程度認定試験(高認)」制度について説明会を開催します。
不登校生、高校休学・高校中退者が希望進路を実現できるよう、新たなスタートのための「高認」について詳しく説明します。
「高認」は、2004年まで「大検」と呼ばれいていたもので、それに代わる新しい制度として、翌年からスタートしました。高等学校を卒業していない人が、大学を受験する場合、高卒者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために文部科学省が実施する試験です。高卒認定試験合格者には、大学・短大・専門学校・各種国家資格試験等の受験資格が与えられ、就職時にも高卒者と同じ扱いを受けることができます。
当日は、資料等も用意され、多くの人が参加することが期待されています。
■■高認制度説明会について■■
「もうひとつの新たなる進路 高認制度説明会(石川県金沢)」
【第一部】全体説明会 高認って何?知られていない制度と内容を説明。
【第二部】合格体験記 高認合格をした生徒の感動の体験談。
【第三部】個別相談会 個々の状況に合わせた相談会。
○日時
12月13日(土) 14:00~16:30 ※開場13:30
○会場
金沢勤労者プラザ 304研修室(金沢市北安江3-2-20)
○アクセス
<電車>JR金沢駅西口より徒歩10分
<北陸鉄道バス>
・戸水線(香林坊―戸水)勤労者プラザ前下車 徒歩0分
・金石線、大野線(香林坊―金石・大野)中橋下車 徒歩15分
・内灘線(公園下―宇ノ気)北安江下車 徒歩2分
・中央病院線、粟ケ崎線(香林坊―中央病院・粟ケ崎)諸江小学校前下車 徒歩7分
<車>
・駐車台数 190台(普通乗用車)
○参加費
無料
○定員
30名
○申込締切
12月11日(木)
○申込先
NPO法人日本青少年キャリア教育協会『高認情報センター』
<電話>03-5250-0721/03-3538-2314/<メール>info@kounin.org
東京ネットウェイブ体験入学実施決定
2008年11月28日
来春開講するサポート校・東京ネットウエイブ、別科デザイン情報科の体験入学実施が決定しました。
体験入学の授業は、専門課程の授業に潜入させてもらいます。
(興味のある講座があれば、要予約)
別科デザイン情報科についての説明会も同時開催されます。
東京ネットウエイブは、現在、進路選択に悩んでいる中学3年生も、高校の転編入を考えている人も、もう一度高校入学を考えている人も、とにかく参加することで今後の方向性を見つけられることを期待しています。
また同日は、TNWクリスマスパーティーも開催され、体験講座終了後には、体験講座の予約をした人、または招待券のハガキを持っている人は、クリスマスプレゼントの抽選会があります。
PSP、iPod shuffle等豪華景品が当たるチャンスもあります。
■体験入学日程
日時:12月14日(日)
受付時間:12:30
体験講座:13:00~17:00
■体験講座
○ゲームクリエイト
キャラクターデザインに挑戦
○CGアニメーション
3DCGゲームの世界を体験
○デジタル映像
初めてのデジタル映像・PCを使った映像表現の入門
○デザイン
イラストレーション・大判イラスト
○インターネット
初めてのWebプログラミング
○デジタルサウンド
初めてのDTM入門
■体験入学・説明会のお申込み先
フリーダイヤル:0120-65-6226
e-mall :get@tnw.ac.jp
ネットいじめ対応マニュアル
2008年11月27日
先日、発表された小中高問題行動調査の結果を受け、文部科学省では、いじめ問題に対応するための「インターネット・携帯電話でのいじめ等のトラブルに関する学校における対応マニュアル・事例集の作成に関する検討会」を設置しました。
そして、検討会はこのほど「『ネット上のいじめ』に関する対応マニュアル・事例集(学校・教員向け)」を作成したとのことです。
対応マニュアルには、ネットいじめの特徴について、「不特定多数の者から、絶え間なく誹謗・中傷が行われ、被害が短期間で極めて深刻なものとなる」等と明記されています。
早期発見・早期対応の必要性、書き込み削除依頼の流れなどの詳細が記述されています。
その他、小・中・高の15の事例の詳細な内容とポイントも掲載されているとのことです。
文科省では、ネットいじめマニュアル・事例集を8万部作成し、全国の国公私立の全小中高・特別支援学校に、教育委員会を通じて各校2部ずつ配布します。
大阪自由学院10年ぶりの新コース
2008年11月27日
ロック歌手としても有名な桑名正博氏が学院長を務め、音楽カリキュラムを中心とした大阪自由学院は、来年度から10年ぶりに新コースをスタートします。
コース名は、「ベーシック」コース。
15時始業、月・水・金の週3日間、高卒資格取得のための高校の授業を受け、週1日は、習いごと感覚で始められる音楽の授業を受けるコースです。
授業ボリュームを最小限のコマ数に絞り込んだシンプルな内容が特長となり、少ない登校日数の中でも音楽を楽しみながら高卒資格を目指すことができます。
同学院は、プロの講師陣による本格的レッスンを学ぶと同時に高校卒業資格が取得できる通信制サポート校です。卒業後の進路も指定校推薦等を含め、専門学校や大学、短大等幅広く対応しています。
■学校情報
○学校見学会、体験入学も毎月実施中
12/7(日)・12/14(日) 13時~
○クリスマスコンサート開催
日程:2008年12月3日・開演:14時30分(開場14時)
会場:アムホール(〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-14-17 CIビル)
アムホール・問合せ先TEL:06-6362-2001
ヒューマン1月専科コース入学生受付中
2008年11月26日
総合学園ヒューマンアカデミー高等部では、「専科コース」1月入学生を募集しています。
■入試日程・問合せ先
○札幌校(0120-52-3860)
11月30日(日)
○仙台校(0120-050-459)
11月30日(日)
○原宿校(0800-888-8019)
11月28日(金)
○横浜校(0120-491-458)
11月28日(金)
○大阪校(0120-06-8601)
11月30日(日)
■転編入相談会実施 ※要予約
各校舎
(札幌・仙台・東京・原宿・渋谷・横浜・名古屋・大阪・神戸・福岡)
平日 13時/15時/17時/19時
土日 10時/13時/15時/17時から選択
クラーク、モバイルサイトリニューアル
2008年11月26日
クラーク記念国際高校は、携帯電話から閲覧することができるモバイルサイトをリニューアルしました。
モバイルサイトは、PCサイトと連動していることから、リアルタイムな情報がこれまで以上に提供できるようになり、さらに資料請求や説明会の申込みもより便利、簡単になりました。
各キャンパスの情報も充実し、全国各地に点在しているキャンパスニュースが随時更新されます。
より使いやすく、より分かりやすくなったモバイルサイトを是非体感してください。
小中高いじめ10万件超
2008年11月21日
文部科学省が実施した小中高問題行動調査により、07年度の全国の国公私立小中高校が認知したいじめ件数が20日、発表されました。
前年度から約2万4000件減ったものの、10万1127件と依然としていじめ件数が多いことが判明しました。
いじめの内容(複数回答)のうち、最も多かったのは、からかいや悪口の64%、仲間外れが23%。
携帯電話のインターネット利用の増加等から近年急増する「ネットいじめ」は、約1000件増の5899件と全体の6%を占めました。
いじめに関する調査は、特別支援学校を含む計4万38校を調査対象とし、自殺した児童生徒158人のうち、いじめが一因だった可能性があるケースは5人。
また、全小中高校計3万9025校を対象とした学校内外での暴力行為に関する調査では、約8000件(前年度比18.2%)増の過去最多となる計5万2756件という最悪の結果となりました。
小中高すべてが過去最多件数となり、その中でも小学校は前年度に比べ37.1%も増加しています。
暴力行為の状況別では、生徒間が2万8396件、器物損壊1万5718件、対教師6959件、見知らぬ人への暴力1683件。
校内での暴力は4万7935件と全体の21%にあたる8204校で発生しました。
感情コントロールができないことや規範意識が低い傾向にあることが懸念される調査結果となりました。
代々木高校/子育てボランティアコース
2008年11月17日
広域通信制高校・代々木高校が「子育てボランティアコース」を開講しました。
代々木高校では、「環境が人を育む」という考えをテーマに、旧ホテルの校舎を活かし、多様な地域振興活動を積極的に行っています。
その中でも、子育て支援団体の大きなプラットフォーム作りをするなど、現在では10に上る子育て支援団体が代々木高校志摩本校を拠点に活動するようになっています。
「子育てボランティアコース」は、不登校の生徒が小さな子どもと触れ合うことでパワーを貰い元気になっていくこと、保育・福祉系へ進学を希望している生徒がボランティア活動をしながら将来に備えていくことを目的としたコースです。
毎日実施されている子育て支援に関する様々な活動に自分のペースに合った予定を立て、無理のない形でボランティア・スタッフとして参加します。
子どもの母親やプロの人たちからアドバイスを貰いながら、子育てに対する知識や技能、責任感を身につけ、充実した高校生活を送ることができます。